Bridal Note

ブライダルノート

Engagementring

【まずは基礎知識を身に付けましょう!婚約指輪のダイヤの選び方~カラット/色など4c~】

婚約指輪の購入を検討している人は、指輪のデザインもさることながらダイヤのグレードについても気になりますよね。実際に購入する場合は、店舗の方のアドバイスがありますが、納得行く婚約指輪を購入するために自分でもある程度ダイヤについて知識を持っておくことをおすすめします。
そこで、婚約指輪のダイヤモンドを選ぶポイントをご紹介します。

ダイヤの4cとは

BIJOUPIKOはダイヤモンドの品質・価格をWebサイトで公開中!

ダイヤモンドは高価なものというイメージがあるでしょうが、そのダイヤにはグレードがあります。同じダイヤでも高いものからそうでないものまであるのです。
ダイヤの評価を決めている要素は、カット、カラー、クラリティそしてカラットの4つです。それぞれの英語の頭文字をとって「4c」と呼ばれています。

カラットについて

カラットは、宝石の重量を表す単位で「ct」で表されます。
カラットと聞くと一般的にはダイヤの大きさをイメージするでしょう。
もちろん、重量と大きさはほぼ比例していますが、正確には重量です。
1ctは0.2グラムで、ダイヤは重くなるほど高価になりますが、重さと価格は比例しません。
重く大きなダイヤは希少性が高くなりますので、重くなるほど単位当たりの価格は高くなるのです。
大きさは誰が見てもすぐに判断できますので、わかりやすい指標になります。
そのため、カラットを重視する人は多いといわれています。

カットについて


カットは文字通りダイヤがどのように切られているかという要素ですが、ダイヤの形と仕上げ、つまりプロポーションだと理解するといいでしょう。
ダイヤは固い鉱石ですので、カッティングは高度な技術を要します。
婚約指輪として人気があるカットはラウンドブリリアントカットですが、それ以外にもさまざまなカットがあります。
最高品質はエクセレント、次いでベリーグッド、グッド、さらにフェアーと続き、1番グレードが低いカットはプワーと呼ばれています。

カラーについて

ダイヤの価値を決める要素にはカラーもあります。
カラーは、無色のDからF、ほとんど無色のGからJ、そして少し黄色がかったKからM、最後は薄い黄色から黄色を表すNからZに区分されます。
一般の方でもアルファベット2つでグレードの違いがやっと認識できるいわれていて、鑑定には専門的な知識が要求されます。
婚約指輪によく使われるホワイトダイヤモンドの場合は、Dに近いものが人気です。

クラリティについて

クラリティは、包有物の有無や大きさなどを評価した要素です。一般的にはキズなどの内包物が少ないものが高価で、内包物の大きさや場所によってグレードが変わります。

10倍に拡大してみても無傷であるものは最高グレードのFL、さらに、IF、VS、SIそして肉眼でも容易に包有物が発見できるものはIと区分されています。
FL、IFクラスのものは市場で見つけるのが困難だといわれています。

せっかくの婚約指輪ですので、事前に調べた上で納得の行く指輪に出会ってください。

婚約指輪・エンゲージリングならBIJOUPIKO

婚約指輪のダイヤのカラット数、結婚した人はどのくらい?
何から決める?婚約指輪を購入する際にまず知っておくべきこと

ブライダルリング(結婚指輪・婚約指輪)

Share On

Related Article

関連記事

Popular Article

人気記事