Bridal Note

ブライダルノート

Weddingring

結婚指輪に使われる素材にはどんなものがある?それぞれの特徴を解説

結婚指輪に使用される素材にはいくつかありますが、「結婚指輪といえばプラチナ」と、真っ先にプラチナを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。銀白色の輝きを放つプラチナはまさに花嫁のイメージにぴったり。そんな結婚指輪の素材として定番のプラチナですが、実は海外ではゴールドが主流であるのをご存じでしょうか。それに伴い、近年では日本でもゴールドを選ぶ方が増えていたり、強度や軽さなどに重きを置いた新たな素材の取り扱いが豊富になってきたりしています。

結婚指輪に用いられる素材には、プラチナやゴールドのほか他にも、シルバーやチタンなど、さまざまな素材があります。
そこで今回は、結婚指輪に用いられる素材として代表的な素材を、それぞれの特徴や選び方のポイントと併せてご紹介します。
「自分たちらしさのある結婚指輪を作りたい!」「指輪の素材はどうやって選べばよいの?」とお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。

結婚指輪の素材としてもっとも人気なのはプラチナ

結婚指輪の素材としてもっとも人気なのはプラチナ

結婚指輪は、生涯に渡り身に着ける指輪であるため、丈夫な素材が人気です。なかでもプラチナは耐久性に富んでおり、変色や変質を起こしづらいことから人気が高い素材です。
このことから「結婚指輪=プラチナ」というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
プラチナの持つ白銀色は、ダイヤモンドとの相性も抜群です。同じくゴールドも人気の素材ではありますが、プラチナのほうが希少価値は高く、その人気は圧倒的です。

プラチナの結婚指輪を購入する際はどうしても高い費用が必要になってしまうものの、結婚指輪は一生に一度の買い物になることから「たとえ高価でも品質にこだわりたい」という方が少なくありません。

また、普段アクセサリーを身に着けない男性でも、抵抗なく結婚指輪を身に着けられるのがプラチナリングです。上品ながら過度に派手すぎないプラチナの輝きは、性別に関わらず、身に着けやすい指輪といえるでしょう。

結婚指輪の素材の種類とそれぞれの特徴

結婚指輪の素材の種類とそれぞれの特徴

結婚指輪はデザインも豊富ですが、素材にこだわって選ぶだけでもいくつか選択肢があります。こちらでは、定番の素材から変わり種まで、指輪に使われる素材の種類と特徴を詳しくご紹介するので、ぜひ素材選びの参考にしてみてくださいね。

王道「プラチナ」

繰り返しになりますが、プラチナは耐久性に優れ、長く使用していても変色や変形が起こりにくい素材です。そのため、購入から何年経っても美しい銀白色の輝きを保ちます。また、柔軟性があり加工しやすいため、細かいデザインの表現も得意な素材です。さらに、金属アレルギーが起こりにくく、肌が弱い方もストレスなく身に着けられます。

純度100%のプラチナは柔らかく傷がつきやすいため、日常的に身に着ける結婚指輪には向きません。そのため、実際のところプラチナリングは、パラジウムなどの別の金属を混ぜて強度を上げている場合がほとんどです。たとえば指輪の鑑定書に「Pt950」とあれば、プラチナの割合は95%、別の金属を5%配合した合金だということを意味します。

プラチナの割合が低くなると見た目の美しさが損なわれますが、Pt850〜Pt900の範囲は見た目と強度のバランスがよいため、結婚指輪としておすすめの数値になります

プラチナの結婚指輪の一覧はこちら

バリエーションが豊富な「ゴールド」

ゴールドはプラチナよりも希少価値が低く、少し値段を抑えることができます。それでいてプラチナと同じくらい変色が起こりにくく、比較的柔らかい金属なので繊細な装飾を施すこともできます。
先述した通り、海外ではゴールドの結婚指輪を選んだ方の割合が高くなっています。実際に海外で結婚指輪として販売されているのはほとんどがゴールドです。

プラチナと同様、ゴールドも純度が高くなると傷がつきやすいため、結婚指輪には合金が用いられています。目にすることも多い「K18(18金)」は、純度75%の金にほかの金属を25%配合した合金です。
ゴールドにはホワイトゴールドやイエローゴールド、ピンクゴールドがあり、好みや肌の色などに合わせてカラーを選ぶことができます。ご自身の指に一番しっくりくるカラーを見つけることができるでしょう。

ゴールドの結婚指輪の一覧はこちら

以下では、ホワイトゴールドやイエローゴールド、ピンクゴールドについて詳しく紹介していきます。また、コンビと呼ばれる異素材を組み合わせた指輪についてもまとめていますので、参考にしてみてください。

イエローゴールド

イエローゴールドは黄色みがかった金色で、手元を華やかに演出してくれます。少し派手な印象をお持ちの方もいるかもしれませんが、黄色みが強い日本人の肌によく馴染むカラーです。
一般的には、金に銀や銅を混ぜたものがイエローゴールドとされており、YGと表記されていることもあります。

また、イエローゴールドは変色があまり気にならないという特徴もあります。通常、変色すると黄色みが強くなりますが、イエローゴールドは本来の色が黄色みがかった金色なので変色が目立ちにくいのです。変色を気にせず長く愛用できる点も魅力のひとつと言えるでしょう。

このほか、金と銀が混ぜ合わせられているイエローゴールドは、結婚指輪によってはプラチナと同等、もしくはそれ以上の硬度があるといわれています。変色だけでなく耐久性にも優れているので日常使いに最適です。

イエローゴールドの結婚指輪はこちら

ホワイトゴールド

「プラチナがいいけど値段を抑えたい」という方には、プラチナの輝きに似ているホワイトゴールドがおすすめです。本来は金色の素材を銀白色に加工しているため、長く使い続けることで少し金色に戻ってしまう可能性がありますが、コーティングが剥がれてしまっても再度メッキ加工を施すことで美しい銀白色を取り戻せます。
ホワイトゴールドは、金に銀やパラジウム・ニッケルが混ぜられている素材です。日本で作られたホワイトゴールドは、ほとんどパラジウムとの合金になります。

ホワイトゴールドは、プラチナよりも耐久性に優れている素材です。イエローゴールドと同様に日常使いに適しているため、安心して毎日身に着けることができます。このほか、着け心地が軽いのもホワイトゴールドの魅力のひとつです。毎日身に着けていてもストレスを感じることないので、ボリュームのあるデザインを選ぶ際もホワイトゴールドはおすすめですよ。

ホワイトゴールドの結婚指輪はこちら

ピンクゴールド

ピンクゴールドはほんのりピンクがかった金色で、柔らかな色みが優しい印象を与えます。とくに女性に人気のカラーで、日本人の肌にしっくりと馴染むほか、カジュアルやフォーマルなど幅広いジャンルのファッションとも合わせやすいです。
なお、イエローゴールドやホワイトゴールドと同様に、ピンクゴールドも耐久性に優れています。
ピンクゴールドの柔らかい色合いは、金に銅、パラジウムや微量の亜鉛を混ぜることで生まれます。銅が混ざっているため、温泉に入ると変色する可能性があるので注意が必要です。

ピンクゴールドの結婚指輪はこちら

コンビ

コンビは「コンビネーションリング」とも呼ばれており、その名の通り2種類以上の素材をひとつの指輪に使用したデザインです。プラチナやゴールドなどを好みに合わせて組み合わせられるため「ひとつに絞り込めない」と悩む方にもおすすめです。
素材の組み合わせ方法として、”プラチナ×イエローゴールド”や”プラチナ×ピンクゴールド”などがあります。また、組み合わせ方にはリングの”内側・外側”や”上下”も選べるので、デザインのバリエーションが豊富です。
「プラチナも素敵だけどゴールドも捨てがたい…」「デザイン性の高い結婚指輪にしたい」という方は、コンビの結婚指輪も検討してみることをおすすめします。

コンビの結婚指輪はこちら

カジュアルな「シルバー」

シルバーは人気のプラチナと同じ銀白色ですが、希少価値が低いためお手頃価格で購入することができます。「あまり高価なアクセサリーだと日常使いしづらい」と考えている方も、シルバーなら安心して身に着けられるのではないでしょうか。

光の反射率が高いシルバーはプラチナよりもクールな輝きを放ち、男性向けのゴツゴツしたデザインもかっこよく決まります。
ただし、シルバーは使っているうちに黒ずんだり変色したりしやすい金属です。仮にシルバーの結婚指輪を着けたまま温泉に入ってしまうと、硫黄成分に反応してすぐに変色してしまいます。
また、銀自体はアレルギー反応を起こしづらい素材ですが、指輪にロジウムやメッキなどが混ぜられている場合は注意が必要です。

なお、ブライダルジュエリー専門店では、シルバー素材を使った結婚指輪の取り扱いはほぼありません。ファッションリングから選ばざるをえないケースも少なくないため、シルバーの結婚指輪の購入を検討しているなら、後悔がないよう事前に2人で相談してくださいね。

軽さと強度が魅力の「チタン」

チタンは近年、結婚指輪の素材として注目されるようになってきました。プラチナやゴールドのような貴金属ではないので資産価値はありませんが、素材にこだわった指輪選びをしたい方にはおすすめです。

チタンの魅力は軽さと高い強度です。軽さはプラチナの約4分の1でありながら、長く使っていても変形や変色がほとんどないほどの丈夫さを兼ね備えています。ロケットや航空機の部品にも使われているため、確かな強度があるといえます。

チタンは医療現場でも人工関節やペースメーカーなどに使われています。人体に優しく、金属アレルギーも起こりにくい素材なので、肌の弱い方でも安心して身に着けられますよ。
硬いため繊細なデザインには向きませんが、表面を熱加工することで珍しいカラーやグラデーションの指輪に変身します。メッキや塗装ではないので肌や服に色が移る心配もありません。
軽くて肌にも優しいチタンは、ストレスフリーな結婚指輪を求める方におすすめです。

鮮やかなカラーを楽しむ「ジルコニウム」

他人とは違う結婚指輪が欲しい方にはジルコニウムがおすすめです。こちらも化学反応によってさまざまなカラーやグラデーションを表現することができ、オリジナリティー溢れる結婚指輪が手に入ります。鮮やかなカラーは存在感もあり、周りの注目を集めることができるでしょう。結婚指輪の素材としてはあまり知られていませんが、医療器具や歯のインプラントにも使われていて人体に優しい素材です。金属アレルギーの心配が少なく、チタンと同様に肌の弱い方も安心して身に着けられます。

ジルコニウムはチタン以上に耐久性に優れており、色持ちもよい素材です。温泉や海水浴に行くときも気にせず着けたままでいられるので、結婚指輪の着脱が面倒な方にもおすすめです。

ジルコニウムの結婚指輪はこちら

プラチナにそっくりな「パラジウム」

パラジウムは耐久性に優れており、おもにプラチナやホワイトゴールドに混ぜ合わせる素材として利用されています。昨今は結婚指輪の素材として注目を集めており、プラチナやシルバーと同じく銀白色に輝くのが特徴です。素人目ではプラチナとパラジウムの見分けがつきにくいほど似ているため、年々需要が高まっており、それに伴い価格も上昇傾向にある素材です。
見た目がプラチナと並べても遜色ない輝きであるために人気がありますが、一方で金属アレルギーを起こしやすいという点がありますので肌が弱い方は注意する必要があります。

黒さが特徴の「タンタル」

タンタルとは、スウェーデンでは「重い石」を意味する言葉です。ほかと被らない結婚指輪を求めている方には、タンタルがおすすめです。なぜなら、タンタルはレアメタルのひとつで、黒い色調を持つ珍しい素材だからです。そもそもの色みが黒いのでコーティングも施されておらず、変色しにくくなっています。このほか、タンタルの特徴には金属アレルギーが起こりにくいことがあげられます。医療現場では人工関節や人工心臓にも使われており、安全性の高さが伺えます。
タンタルの硬度はダイヤモンドに匹敵するともいわれており、とても頑丈です。そのため、サイズ直しが困難な素材でもあります。
「個性的な指輪が欲しい」「キラキラした指輪よりは重厚感のある指輪が好き」という方におすすめの素材です。

タンタルの結婚指輪はこちら

丈夫で錆びにくい「ステンレス」

ステンレスは、耐久性が高く錆びにくいことから医療現場でも用いられる素材です。包丁に使用されることもありますので、知っている方も多いのではないでしょうか。
ステンレスの特徴は、お手入れが簡単で、価格がリーズナブルという点です。そのため「指輪の地金部分よりも宝石に費用をかけたい」という方に人気の素材です。

軽くて柔らかな「木製」

市場で出回っている数は少ないものの、木製の結婚指輪もあります。ナチュラルな木ならではのぬくもりや、柔らかい雰囲気を感じることができます。木製の指輪に、異素材である金属をあしらったり、宝石を埋め込んだりするデザインもあります。
ただ木製のため、サイズ直しができず壊れやすいという点には注意が必要です。しかし、壊れやすい点を踏まえた上で、「節目の年に結婚指輪を新しくしていこう」というカップルもいるようです。

結婚指輪の素材の選び方

結婚指輪の素材を9種類ご紹介しましたが、特徴を見比べてもどれがよいのか決められないという方もいるでしょう。
ここでは、結婚指輪の素材を選ぶ際のポイントをご紹介するので、指輪選びの参考にしてみてください。

素材自体の特徴・好み

結婚指輪を選ぶ方法のひとつが「素材自体の特徴や好みで決める」です。たとえば、シンプルなものが好みであればプラチナやシルバー、ホワイトゴールドなどがあります。反対に、結婚指輪の存在感を求める方はイエローゴールドやジルコニウム、コンビがおすすめです。ナチュラルな肌なじみを求める方は、木製リングもよいでしょう。
結婚指輪は長く身に着けていくことになるので、手元を見たときに幸せな気持ちになれるよう、好みの素材を使った指輪を選ぶのも一案です。

宝石との相性

結婚指輪は「宝石との相性」で決めることもできます。結婚指輪で定番のプラチナやゴールドは、おもにダイヤモンドとの相性がよいためデザイン性に富んでいます。とくに、オーダーメイドの結婚指輪であるならば、宝石と地金の相性についてジュエリーショップと相談しながら作り上げていく必要があります。
近年はカラーダイヤモンドの人気も高まりつつあります。このような「色のついた宝石がよい」と考える場合は、地金の素材とのバランスを見て決めるのがおすすめです。

変質・変色のしやすさ

結婚指輪を選ぶときは「変質・変色のしやすさ」も注意したいポイントです。日常使いするため「着けっぱなし」の方も少なくありません。汗や水などで結婚指輪の色が変わってしまう恐れがあるので、変質・変色しにくい素材で決めるのもひとつの方法でしょう。汗をかきやすい体質の方や、スポーツをする習慣のある方は変色のリスクについても確認しておくとよいでしょう。
また、温泉に含まれる成分で変色してしまう素材もあるので、旅行に行く際は注意が必要です。
変色しにくい素材はプラチナやチタン、ジルコニウムなどがあげられます。

硬さの違い(直しやすさ)

長く身に着ける結婚指輪は「硬さの違い」「サイズ直しのしやすさ」も考慮しておく必要があります。年齢を重ねることで指輪がキツくなったり、緩くなったりすることもあるでしょう。素材が硬すぎるとサイズ直しが困難になるので、硬さの違いもチェックしておくと安心です。
なお、プラチナは基本的にサイズ直しが可能ですが、それ以上の強度のあるピンクゴールドやチタンは難しいといわれています。「夫婦として初めてつけた結婚指輪を生涯ずっとつけていたい」という方は、素材のサイズ直しのしやすさについて確認しておく必要があります。

重さ

結婚指輪は「重さ」で選ぶ方法もあります。普段からジュエリーを身に着けない方の場合、結婚指輪の重さが気になってしまうこともあるようです。身に着けるストレスを少しでも和らげるために、チタンやパラジウムなどの軽い素材が使われた指輪も視野に入れてみるといいでしょう。一方、結婚指輪の重さを感じたい方にはプラチナやゴールド、タンタルがおすすめです。
重さはジュエリーショップで試着することで実体験することができます。デザインだけではなく、長期的に見て長く身に着けることのできる指輪かどうかも素材を選ぶ際のポイントといえます。

アレルギー

金属アレルギーがある方は素材選びに十分注意しなければなりません。アレルギーが出にくい素材を選ぶことで、安心して結婚指輪を身に着けることができます。プラチナやゴールドは一般的にはアレルギーを発症しづらい素材として知られていますが、強度を高めるためにほかの金属が混ざっていることがあります。
汗などで金属が溶け出しにくい素材には、チタンやジルコニウムなどがあります。肌が敏感な方は「プラチナだから大丈夫」と安易に購入を決めたりせず、ジュエリーショップで試着したり、どんな金属と掛け合わせているのかなどを確認しておくのが堅実です。

そのほか、結婚指輪を選ぶときは、素材だけではなく価格帯やデザインなども踏まえて選ぶ必要があります。結婚指輪についての基礎知識を学んでおきたい方は、以下の記事もご参考にしてください。

結婚指輪の選び方を徹底解説!基礎知識を押さえておこう
【結婚指輪の選び方】大人カップルにはシンプルなデザインがおすすめ

結婚指輪の素材は夫婦で揃えたほうがよい?

結婚指輪の素材は夫婦で揃えたほうがよい?

結婚指輪は、夫婦の証となる指輪です。お揃いの素材にしたいと思っていても、夫婦間で好みが異なることもあるでしょう。そのような場合、「夫婦で指輪の好みが違う場合はどうしたらよいの?」と疑問に思う方もいるのではないでしょうか。
結論からいうと、結婚指輪は必ずしも夫婦同じ素材でなくてはならないという決まりはありません。片方がプラチナ、もう片方がゴールドの結婚指輪でも構わないのです。
好みが違いながらも、「結婚指輪だからお揃いにしたい」という場合は、指輪のデザインを揃えたり、埋め込まれた宝石を同じにしたりするなど、指輪の一部にペア要素を入れるのがおすすめです。

婚約指輪とは違う?結婚指輪の選び方のポイント

婚約指輪と結婚指輪は同じ「ブライダルジュエリー」のくくりで語られますが、素材を選ぶときのポイントは少し異なります。
一番のポイントは、婚約指輪と結婚指輪では着ける時間の長さが違うという点です。ほとんどの場合、婚約指輪は結婚指輪の購入後にはどうしても出番が少なくなります。結婚式のお呼ばれや催事など、特別なとき以外は大切にしまっておく方も多く、記念品や資産としての役割が強いものです。

着ける機会が少ないということは、傷や変形の心配も少なくなるということに繋がります。常時身に着けていても「激しくぶつけたりしなければ大丈夫なのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、家事や仕事など日常的な動きの中で少しずつ傷ついていったり、変形したりしていくことがあるものです。そのため、結婚指輪においては、婚約指輪よりも強度を意識して素材を選びましょう。

素材に注目して結婚指輪を選ぼう

素材に注目して結婚指輪を選ぼう

結婚指輪に用いられる定番の素材はプラチナです。プラチナの結婚指輪は安定した人気があり、実用的かつシンプルな輝きがあるため、日本人の好みに合っているのかもしれません。
しかし、プラチナ以外を選んだ方も、結婚指輪との長いお付き合いを考えて納得したものを購入しています。

定番のプラチナは選択肢が豊富でさまざまなニーズに応えてくれますが、重視するポイントやライフスタイルによってはほかにも向いている素材があります。
ゴールドやチタンなど、それぞれの素材の質感が好みだという方もいるでしょう。また、肌が弱い方やもともと金属アレルギーをお持ちの方は、素材によってはアレルギーを引き起こす可能性があります。
「結婚指輪はプラチナ」という思い込みがあった方は、ほかの素材も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
プラチナとゴールドの両方使いなど、異素材を組み合わせたコンビリングも素敵です。今回ご紹介した指輪の素材やそれぞれの特徴を参考に、長く愛用できて、好みやライフスタイルにぴったりな素材の結婚指輪を探してみてくださいね。

結婚指輪(マリッジリング)ならBIJOUPIKO

Share On

Related Article

関連記事

Popular Article

人気記事