Bridal Note

ブライダルノート

Prepare

プロポーズの後に入籍、結婚にむけて必要な準備

ドキドキ大イベントのプロポーズが無事に終わったところで、結婚式までのその後が肝心です。プロポーズ後、結婚式に向けて行うべき準備にはどのようなものがあるのでしょうか。順を追って見ていきましょう。

プロポーズ後には忘れずにご両親への挨拶を

プロポーズがうまくいった後に、次に男性の頭をいっぱいにさせるのは、彼女のご両親に気に入ってもらえるだろうかという緊張かもしれませんね。プロポーズ後はご両親の予定を聞いて、挨拶に伺う日を決めましょう。結婚後はご両親との付き合いも増えるでしょうし、初めの印象がやはり大切になってきます。

挨拶に伺う際にはできればスーツなどのきちんとした身なりをして、正しい言葉遣いでハキハキと結婚したい旨を伝えるようにしましょう。それまでにお会いしたことがあったとしても、この挨拶はひとつのけじめとなるのでしっかり行うことが大切です。

また、彼女の実家を訪れた後には、男性側のご両親にも紹介する必要があります。お互いがそれぞれの家族と良い関係が築けるよう、ご両親の前では常識ある態度と笑顔を忘れないようにしたいものですね。
中にはきちんと結納を行いたいと言われる場合もあります。その場合は日取りをまず決めます。通常、結納は入籍前に行われることが多いです。

両親への結婚挨拶は入籍前がベスト!知っておくべきポイントとマナー

入籍日を決めて婚姻届けを提出しよう

両親への挨拶が無事に済んで結婚を了承してもらえたなら、次に行うのは入籍の準備です。まず役所へ行って、婚姻届をもらってきましょう。婚姻届は平日のみならず、休日や時間外でも提出できる場所もあります。記入漏れのないようにして、二人揃って行ける日に一緒に提出に行きましょう。また、縁起をかつぐのであれば、六曜に従って大安日などに入籍すると良いですね。

【完全版】婚姻届の書き方完全マニュアル!

結婚式場を決めて結婚指輪を用意する

結婚式を挙げるとなると、挙式会場を決めて予約しなければなりません。二人でブライダルフェアに行って下見をして決めるのが良いでしょう。結婚式場が決まれば、招待する人を決定し、招待状を発送します。皆さんの予定もあるので、早めに日取りを伝えることがマナーです。そして結婚式のプランや披露宴で行うイベントなどを、式場のスタッフと打ち合わせしていきます。

結婚指輪に関しても、結婚式までに余裕を持って見に行くことがポイントです。指輪のサイズ直しなどが必要になってくると、手元に届くまでに時間がかかってきます。ギリギリになって慌てないように、早め早めの行動が結婚式を安心して迎えるためには大切といえるでしょう。

◆今さら聞けない…婚約指輪と結婚指輪の違いってなに?!
◆いつつける?婚約指輪をつける機会とは?

BIJOUPIKOの結婚指輪一覧を見る

ブライダルリングショップリスト

Share On

Related Article

関連記事

Popular Article

人気記事