Bridal Note

ブライダルノート

Engagementring

気になる婚約指輪の日本ブランド!女性の間で注目されるのは?

プロポーズは一生の思い出に残る貴重なシーンですよね。そのとき、男性からの婚約指輪を心待ちにしている女性もいるかもしれません。男性の中にはサプライズで婚約指輪を用意する人もいるだけに、自分が欲しかったものと一致したときは、どんなにかうれしいでしょう。

そのためには、女性の本音を男性に知ってもらうことが大切ですよね。
また、人気の日本ブランドも気になるところです。

そこで、日本ブランドの婚約指輪の中でどのブランドが欲しいかについて、既婚者を含む女性100人を対象にアンケート調査を実施しました。

【質問】日本の婚約指輪ブランドの中であなたが欲しいブランドはどれ?

16_242

伝統的なブランドTOMOE!幅広い世代の女性に愛されている

12

アンケートの結果、「TOMOE」と答えた人が最も多いことがわかりました。

・日本の昔からあるブランドで、オーソドックスでシンプルなデザインが好きなので。(40代/女性/専業主婦)
・一番シンプルで分かりやすいブランドだと思うので魅力的に感じたから。(20代/女性/専業主婦)
・日本ならではの繊細さがあり、シンプルだけど品質が良い感じがするから(20代/女性/無職)

TOMOE(トモエ)は、オーソドックスでシンプル、派手過ぎないところに人気があるようです。
繊細で高品質な点でも好まれるのかもしれませんね。

14

13

15

「日本の昔からあるブランド」との意見も寄せられていますが、幅広い年代の女性から愛される理由ではないでしょうか。
ちなみに、TOMOEは「古き良き和の美意識とヨーロッパのデザイン様式の融合」が特徴だと言われています。

◆TOMOE|トモエ リング一覧

婚約指輪で人気のダイヤモンド!こだわりたい人はBRELLIA

21

アンケートの結果、「BRELLIA」と答えた人が二番目に多いことがわかりました。

・上品なデザインでもともと気に入っているブランドです。これを選んでもらえると嬉しいです。(40代/女性/パートアルバイト)
・シンプルで素敵なデザインが好みで、ダイヤモンドも魅力的なので。(30代/女性/無職)
・ダイヤモンドのカットが綺麗で、シンプルだけれど豪華なイメージだから。(30代/女性/専業主婦)

BRELLIA(ブレリア)も幅広い世代に注目されているようですね。
嫌みのないデザイン、素敵なデザインというコメントがみられます。
日常生活の中で婚約指輪の出番は少ない傾向があるだけに、普段使いしやすいメリットは大きいのではないでしょうか。

また、魅力的、カットが綺麗など、ダイヤモンドに関するコメントからは、こちらのブランドの特徴がうかがえました。

16

17

なお、BRELLIAはクッションカットの「ブレリアダイヤモンド」専門ブランドです。
ダイヤモンドは婚約指輪の代表的存在ですが、ダイヤモンドにこだわりたい人は、こちらのブランドを有力候補にするとよいかもしれませんね。

◆BRELLIA|ブレリア リング一覧

「白鳥の湖」のENUOVESWAN!ピュアな乙女心が反映

22

アンケートの結果、「ENUOVESWAN」と答えた人が三番目に多いことがわかりました。

・上品で、ゴージャスなイメージがあります。婚約指輪はひときわ目立つものがいいですね。(40代/女性/会社員)
・ブランドイメージが「白鳥の湖」なので、純白のウエディングドレスのイメージにも合ってるから。(30代/女性/無職)
・ワンランク上のデザインを楽しめる指輪が多いからENUOVE SWANが欲しいです。(30代/女性/専業主婦)

ENUOVESWAN(イノーヴェ スワン)を選んだ人からは、上品で豪華な印象があるとの声が挙げられています。
婚約指輪は華やかなものがよい一方で、どんなシーンにも合うものが理想的かもしれません。

18

ブランドイメージからは、結婚式の衣装で人気がある純白のウエディングドレスが連想されますよね。
ENUOVESWANはバレエの「白鳥の湖」をイメージしたブランドのため、可憐で美しいバレリーナの踊りに憧れる人が多いのではないでしょうか。
男性からのプロポーズ時はもちろん、年齢を重ねても婚約指輪を大切にしたいピュアな乙女心が見て取れるようですね。

◆ENUOVE SWAN|イノーヴェ スワン リング一覧

BIJOUPIKO LimitedやFoulasonにも注目!

20

アンケートの結果、「BIJOUPIKO Limited」に次いで「Foulason」の順となりました。

・名前がなんとなくかっこいい。デザインもシンプルで飽きなそうだから(20代/女性/パートアルバイト)
・指輪そのもののデザインもダイヤモンドのカットも、非常にシンプル、かつ洗練されているので。(40代/女性/専業主婦)
・花をモチーフにしたデザインが好きです。華やかだけど落ち着いて見えます。(40代/女性/契約派遣社員)
・気品を感じることが出来るので、思い出や記念に欲しいと思いました。(20代/女性/契約派遣社員)

19

BIJOUPIKO Limited(ビジュピコ リミテッド)を選んだ人からは、名前にインパクトがある、指輪全体が洗練されて飽きないなどの理由が挙げられました。
こちらのブランドでは極限まで華奢さを追及しているため、リングの細さにインパクトがあるのではないでしょうか。
また、Foulasonは(フレゾン)は花のモチーフや結婚指輪との重ね付けが大きな特徴のようです。
「ふたりで紡ぐブーケ&ブートニア」がコンセプトのブランドですが、これから新しい歴史を刻むカップルにはピッタリかもしれませんね。

◆BIJOUPIKO Limited|ビジュピコ リミテッド リング一覧
◆Foulason|フレゾン リング一覧

婚約指輪は女性にとって永遠の憧れ!お店を訪れて相談を!

11

アンケートの結果、TOMOEとBRELLIAを選んだ人がほぼ同数だとわかりました。
日本伝統を感じるTOMOE、ダイヤモンドにこだわるBRELLIA、白鳥の湖をイメージしたENUOVESWANなど、それぞれに「こだわり」が見て取れます。
また、そんなブランドイメージに想いを重ねる人が多いのではないでしょうか。
さらに、未婚・既婚問わず「婚約指輪」は女性にとって永遠の憧れだとうかがえました。
結婚を考えているみなさんは、こちらに寄せられた貴重なコメントを参考にするほか、婚約指輪や結婚指輪を扱うお店で相談することをおすすめします。

▼近くの店舗を探す
店舗一覧

■調査地域:全国
■調査対象:【性別】女性
■調査期間:2016年11月11日~2016年11月25日
■有効回答数:100サンプル


 

23
ブライダルリング(結婚指輪・婚約指輪)

Share On

Related Article

関連記事