Bridal Note

ブライダルノート

Weddingring

シンプルな結婚指輪の人気ブランドランキング発表!

そんな中シンプルなデザインの結婚指輪を好んで選ぶ人は多いのではないでしょうか。日常に溶け込みやすいシンプルなデザインは結婚指輪にはぴったりかもしれません。シンプルな結婚指輪のブランドも数多くあります。そこで今回は、シンプルな結婚指輪ブランドの中で欲しいブランドは何か、100名の女性を対象に人気投票を行いました!!

 

【質問】シンプルな結婚指輪ブランドの中であなたが欲しいブランドは次の内どれ?

1-3_23

シンプルな結婚指輪ブランドNo.1はSomethingBlue(サムシングブルー)

1%e4%bd%8d%e3%82%b5%e3%83%a0%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc

アンケートによると、Something Blueが4割を占め、最多となりました。

ヨーロッパに伝わるSomethingBlueという幸せを約束する”青”のおまじないになぞらえたサファイアが特徴のブランドです。

・青のおまじないとも言われているサムシングブルーは、シンプルの中にこだわりがあるので欲しいと思います。(30代/女性/パートアルバイト)
・とてもシンプルで私や夫も一生つけられるデザインだと思うからです。(20代/女性/専業主婦)
・永遠の幸せをつかめるというキャッチコピーがまず良い。シンプルで身につけやすいと思う。(20代/女性/学生)

シンプルの中にこだわりがある、一生つけられるデザインなど様々な意見が挙げられました。
男女を問わないデザインが多いため、シンプルな結婚指輪のブランドとして人気が高いのだと思います。
また、サムシングフォーのひとつであるサムシングブルーという幸せを連想させるブランド名も人気の理由です。
SomethingBlue|サムシングブルーのブランドページ

シンプルなのに上品で人気の結婚指輪ブランドTrinity(トリニティ)

2%e4%bd%8d%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%8b%e3%83%86%e3%82%a3

2番目に人気の結婚指輪ブランドは、Trinityでした。
・すごくかわいくてそれでいて豪華なデザインの商品が種類豊富だから。(20代/女性/無職)
・シンプルで男性も付けやすい物が多く、大人っぽいデザインなので、会社などでも付けやすいからです。(20代/女性/自営業(個人事業主))
・シンプルなのに上品で、優しいデザインが多いから。ブランド名も素敵。(20代/女性/専業主婦)

かわいくて豪華、大人っぽい、上品で優しいからなどの回答がありました。
結婚指輪はどちらかと言うと女性向きのデザインということが分かりますが、種類が豊富なので男性も選びやすいと言えるようです。
また、会社などでも付けやすいという意見も見られました。
主張しすぎないデザインが人気の理由かもしれません。
Trinity , トリニティのブランドページ

シンプルなのに個性的で人気の結婚指輪ブランドFISCHER(フィッシャー)

3%e4%bd%8d%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%bc

次いで、人気の結婚指輪ブランドはFISCHERという結果になっています。
・シンプルで安定感があるデザインながら、宝石のちりばめ方が個性的でかわいい。(20代/女性/自由業・フリーランス)
・シンプルながら、さりげないデザイン性もあって、結婚指輪だけどファッション性も兼ね備えているから。(30代/女性/パートアルバイト)
・私がフィッシャーを選んだ理由は、丸みがあって、さり気なくダイヤが付いていたりするなど、シンプルながらも品があるブランドなので気にいりました。(20代/女性/契約派遣社員)

個性やファッション性のあるデザインだからという理由でFISCHERが人気を集めているよ
うです。
結婚指輪でもおしゃれで存在感が光るようなデザインを求めている人も多いということが分かります。
普段のファッションのおしゃれに一役買ってくれるかもしれませんね。

FISCHER , フィッシャーのブランドページ

 

リーズナブルなのにデザイン性もあるシンプルな結婚指輪ブランドが人気

5%e4%bd%8d%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%82%b3

シンプルで人気の結婚指輪ランキングでは4番目にA DEUX、そしてFURRER-JACOTのブランドが選ばれました。
・デザインもシンプルで普段使いしやすい。色もえらべるしコストパフォーマンスもよい。(20代/女性/その他専門職)
・細身でV字のきれいなラインの指輪が多く、指を長く見せてくれるのがいい。それにシンプルな中にある品のあるデザインも魅力の1つ。そして何より価格がリーズナブルなのもいいところ。(30代/女性/専業主婦)
・デザインはシンプルながらセミオーダーも出来るところが魅力的でした。(30代/女性/自営業(個人事業主))

A DEUXで多く見られたのが、価格がリーズナブルという意見でした。
抑えられた費用ながらデザインもしっかりしている点が人気を集めているのかもしれません。指を長く見せてくれるのがいいという回答もありました。
結婚指輪はずっと身につけている人が多いので、指が綺麗に見えるデザインが好まれるというのも頷けます。
FURRER-JACOTを選んだ人はセミオーダーで自分好みのデザインの結婚指輪を注文できるところに魅力を感じているようです。

 

A DEUX , アドゥーのブランドページ

FURRER JACOT , フラージャコーのブランドページ

一生身に付ける結婚指輪だからこそシンプルなものを

今回のアンケートでは、Something BlueとTrinityが人気の結婚指輪ブランドという結果になりました。
結婚指輪は二人で選ぶことが多いので、男女関係なく付けられるデザインや種類が豊富という点は人気を集めているようでした。
また個性的なものや価格の面に注目している人の意見もあり、結婚指輪へのこだわりはそれぞれ違うということも分かる結果となりました。
結婚指輪は一生付けていくものなので、二人で納得できる素敵なひとつに出会いたいですね。

 

結婚指輪・マリッジリングならBIJOUPIKO

 

■調査地域:全国
■調査対象:【性別】女性 【年齢】20 – 29 30 – 39
■調査期間:2015年06月24日~2015年07月08日
■有効回答数:100サンプル

 

▼ 今回ご紹介した各ブランドのページはこちら
Something Blue
Trinity
FISCHER
A DEUX
FURRER-JACOT
ブライダルリング(結婚指輪・婚約指輪)

Share On

Related Article

関連記事