2020.04.23(木)
指輪
左手の薬指と言えば、結婚指輪や婚約指輪をつける指の定番ですよね。左手の薬指に指輪をつけている方はだいたい、既婚者か婚約中の方なのではないでしょうか。
ブライダルリングを左手薬指につけるのは「生活の邪魔にならない」といった実用面の理由もありますが、もっと深い意味も込められています。加えて、同じように他の指にも意味があるのをご存じですか?指輪はつける場所によってさまざまなパワーを与えてくれると言われています。
今回はそれぞれの指が持つリングパワーについて、左右に分けて詳しくご紹介します。
目次
指輪は現代でも気軽に身につけられるアクセサリーとして人気がありますが、起源は古代にまでさかのぼると言われています。
もともとは魔よけやおまじない、武器、職業や地位を示すものなど、アクセサリー以外の役割も持っていました。
指輪の素材は麻や葦などの植物から作った紐だった時代もありましたが、古代エジプトの遺跡からは金や銀の指輪も発掘されています。紀元前にはすでに、耐久性のある金属の指輪が使われていたのですね。
古代エジプトで指輪は神秘的なパワーを宿すものとされ、結婚指輪の起源となる習慣もあったと考えられています。古代エジプト人は永遠の命を求めてミイラを作ったことで知られていますが、途切れることのない円形の指輪は永遠の象徴でもありました。
左手の薬指にブライダルリングをつける文化も古代エジプトに起源があると言われています。左手薬指には「心臓にまっすぐつながる血管が通っている」と信じられており、指輪をつけることで2人の愛を永遠に結びつけるパワーがあると考えられていたようです。
古代からリングパワーの存在を信じ、特別な思いを込めて指輪を身につける習慣があったのですね。
ご存じの方も多いかもしれませんが、小指につける指輪は「ピンキーリング」と呼ばれています。手の中でもっとも小さな指を彩るピンキーリングは繊細でかわいらしいデザインが多く、特に女性に人気のアイテムです。
右手の小指につけると本来の魅力が引き出されます。見た目の魅力はもちろん、仕事で自分の力を発揮したい、プライベートでも好感度を高めて相手の心をつかみたい時におすすめです。
左手の小指につける指輪はチャンスを引き寄せ、変化を求めている時にもパワーを発揮すると言われています。特に恋愛関係のチャンスを呼び込むパワーが高いので、恋人募集中の時やパートナーとの愛を深めたい時につけるのもおすすめです。
薬指につける指輪は「記念」を意味する「アニバーサリーリング」と呼ばれています。日本では左手薬指にブライダルリングをつけるのがお決まりですが、ヨーロッパや北欧には右手薬指につける国もあるようです。いずれにしても薬指はさまざまな国でブライダルリングをつけるのにふさわしい指と考えられているのですね。
薬指は「創造性」を象徴する指と言われています。特に右手の薬指に指輪をつけると、インスピレーションが高まり創造力がアップします。心の安定をもたらすパワーもあるので、心配事や悩み事がある時に指輪をつけると少し落ち着くかもしれません。
リングパワーの意味の他にも、ファッションとしてや恋人がいるという特別感の演出、異性からのお誘いを避けるためなど、実際には様々な目的で右手の薬指に指輪をつける方がいるようです。実際につけている方の目的を知りたい方はこちらの記事も参照ください。
左手の薬指につける指輪は大切な人との愛や絆を深めるパワーを与えてくれると言われています。結婚指輪や婚約指輪など、特別な指輪を身につけたい場所です。
中指につける指輪は「ミドルフィンガーリング」と呼ばれています。ボリュームのある指輪や個性的なデザインの指輪も、中指につけるとバランスよく見えます。
中指は直感やひらめきをつかさどる指です。特に右手の中指は直感力を高め、運気やパワーを味方につけたい時に効果を発揮してくれます。邪気から身を守る力もあるので、トラブルを回避したい時のお守りにもぴったりです。
左手の中指につける指輪はコミュニケーション能力や場の空気を読む力を高め、人間関係をよくするパワーがあります。「協調性がない」と言われたことがある方やこれから新しい環境に入る方におすすめです。
人差し指につける指輪は「インデックスリング」と呼ばれています。「インデックス」は本の目次や索引、指標といった意味のある言葉です。人差し指も中指と同じく、大きめモチーフの指輪やデザイン性の高い指輪をつけてもバランスよく見えます。長さがあるので指輪の重ねづけも楽しめる指です。
人差し指は自立心や行動力をつかさどる指と言われています。特に右手の人差し指には意志を強く持ち、集中力を高めたい時に指輪をつけるのがおすすめです。
自分の気持ちを導く左人差し指は、積極性を引き出して前向きな気持ちにさせてくれます。一歩前進する勇気をが欲しい、積極的な気持ちで物事に取り組みたい人の背中を押してくれるでしょう。
親指につける指輪は「サムリング」と呼ばれています。「サム」は英語で親指という意味です。古代から親指に指輪をつけると、あらゆる望みが叶うと信じられてきました。戦いの時に弓の弦を引く親指を守る役割もあったと言われています。親指には幅広やゴツゴツしたデザインの指輪もよく似合うので、かっこよく指輪を身につけたい男性におすすめです。
右手の親指に指輪をつけると、行動力や威厳が高まり、周りの人を引っ張っていく力が発揮できるようになります。大きな困難を乗り越えたい時やリーダーシップが必要な時にパワーを貸してくれるでしょう。
左手の薬指につける指輪は自分の信念を貫き通す効果があると言われています。達成したい目標や叶えたい夢がある時には強い味方になりそうです。
指輪には婚約や結婚の誓いを込めたブライダルリングだけでなく、気軽に購入できるファッションリングもあります。デザインの幅が広く、男女問わず日常的に身につけられるアイテムです。
今回ご紹介したように、指輪はつける場所によってさまざまなパワーを与えてくれると言われています。叶えたい夢がある時や理想の自分像に近づきたい時など、変わりたいと思った時はリングパワーを信じてみましょう。指輪は視界に入りやすい手元につけるアクセサリーなので、見るたびに力をもらえるはずです。
指輪でおしゃれを楽しむだけでなく、夢や希望に合わせてつける指にもこだわってみてください。お気に入りの指輪があなたのラッキーアイテムになりますよ。
Popular Posts