Bridal Note

ブライダルノート

Accessory-jewelry

葬儀用ネックレスはどれが正解?真珠の意味や選び方をご紹介

お通夜や葬儀には真珠のネックレスを着けて参列する女性が多いですよね。しかし、なぜ喪服に真珠を着けるのかを知らない方も多いのではないでしょうか。葬儀は故人の死を悼む場ですから、そもそもネックレスが必要なのかどうかも気になるところです。 今回は女性が葬儀に参列する時のネックレスの選び方をご紹介します。真珠の色や形、ネックレスの長さを間違えるとマナー違反になりますので、この記事をしっかりと読んでおきましょう。

 

そもそも喪服にネックレスは必要?

本来、ネックレスは胸元を華やかに見せる目的で着けるものです。厳かなお別れの場である葬儀には、ネックレスを着けて行くべきなのでしょうか。
 

和装にネックレスはNG

女性の場合、喪服には洋装と和装があります。
和装の喪服で葬儀に参列する場合、ネックレスを着けるのはマナー違反です。ピアスやイヤリングなどのアクセサリーも、和装の時は外しておきましょう。
 
和装に身に着けることができるアクセサリーは、婚約指輪と結婚指輪だけです。ただし、派手なデザインやダイヤモンド付きのきらびやかな指輪は外してください。
葬儀だけでなく、すべての冠婚葬祭で和装にネックレスは必要ありません。
 

洋装ならネックレスを着けてもいいけど「必要」ではない

洋装の喪服ならネックレスを着けてもOKです。ただし、ネックレスは必ず着けなければならないものではありません。着けるかどうか迷った時は、着けて行かないという選択肢もあります。
日本はもともと和装の国ですから、冠婚葬祭の装いにネックレスは不要です。結婚式でも和服を着る場合はネックレスを着けませんよね。
 
洋装の喪服にネックレスを着けるのは、「フォーマルな服装にはネックレスを着けるべき」という欧米のドレスコードから来ています。欧米では男性はネクタイを、女性はネックレスを着けることで正装が完成するという考え方なのです。
日本の葬儀に参列する場合は、ネックレスを着けなくてもマナー違反ではありません。
なお、葬儀用に使えるネックレスの選び方は、後ほどご紹介します。
 

葬儀に着けるネックレスはなぜ真珠なの?

葬儀に着けるネックレスはなぜ真珠なの?
 
喪服には真珠のネックレスを着けるのが一般的ですが、真珠はなぜ葬儀の場でも着用が認められているのでしょうか。
真珠は古くから「月のしずく」「神の涙」などと呼ばれ、涙を象徴する宝石と言われてきました。そのため、故人の死を悲しむ気持ちを示す意味で、喪服に真珠のネックレスを身に着ける方が多いようです。
さらにイギリスのチャーチル元首相の葬儀でエリザベス女王が身に着けていたことから、喪服に真珠のネックレスを着ける習慣が広まったとも言われています。

 

喪服に着ける真珠のネックレスの選び方

洋装の喪服には真珠のネックレスを着けることができますが、真珠ならどんなデザインでもいいわけではありません。
真珠のネックレスを選ぶ時の注意点をご紹介しますので、しっかりおさえておきましょう。
 

真珠の大きさとネックレスの長さ

葬儀の時に着用するネックレスは、真珠の大きさが7~8mmのものを選びましょう。大きめの真珠は派手な印象になり、葬儀にはふさわしくありません。
 
ネックレスの長さは鎖骨にかかる程度のものにしてください。40~42cmくらいのネックレスであれば、ちょうどいい長さになります。
胸元にかかるほど長いネックレスは、華やかに着飾るために着けるものです。また長めのネックレスは「悲しみが長引く」ことを連想させるため、弔事には相応しくありません。
 

真珠の色と形

真珠にはピンクやゴールドなどさまざまなカラーがありますが、葬儀用には白や黒、グレーを選びましょう。
喪服の色と近い黒とグレーが「葬儀用」と思われがちですが、白い真珠の方が一般的です。白は黒やグレーの真珠より光沢が控えめで、より落ち着いた印象になります。チャーチル元首相の葬儀でエリザベス女王が身に着けていたのも、白い真珠のネックレスでした。
 
白い真珠のネックレスは葬儀だけでなく、結婚式などのおめでたい席でも身に着けることができます。慶弔問わず着けられるため、ひとつ持っておくと便利です。
真珠の形はオーソドックスな丸い粒のものを選びましょう。いびつな形の真珠「バロックパール」のネックレスはおしゃれ用ですから、葬儀にはふさわしくありません。
 

二連・三連ネックレスはNG

真珠のネックレスにはシンプルな一連のほか、ネックレスが二重になった二連、三重になった三連があります。このうち、葬儀用に使えるのは一連パールのみです。
二連パール・三連パールは「悲しみが重なる・繰り返される」という意味になり、お悔やみの場では縁起が悪いとされています。

 

真珠のイヤリングやピアスはセットで身に着けてもいい?

真珠のイヤリングやピアスはセットで身に着けてもいい?

 

真珠のネックレスの多くは、イヤリングやピアスとセットで売られています。
では、喪服に真珠のネックレスを着ける場合、イヤリングやピアスは着けてもいいのでしょうか。

 

イヤリングを着けるなら一粒で揺れないデザインを

ネックレスとイヤリングを両方着けている方もよく見かけますが、基本的には着けない方が無難です。
前述したように、洋装の喪服にネックレスを着ける習慣は欧米のドレスコードから来ています。そこにイヤリングは関係なく、イヤリングはおしゃれのために着けるアクセサリーなのです。お悔やみの場にネックレスとイヤリングを両方着けて行くと、華美な印象になってしまう場合があるので、なるべく避けることをおすすめします。

 

もしイヤリングを着ける場合は金具が銀色で、7~8mmの真珠が一粒だけ付いているものを選びましょう。揺れるデザインや金具が金色のイヤリングはNGです。

 

ピアスはNG

ネックレスとセットになった真珠のピアスであっても、葬儀の場でピアスはNGとされています。
ピアスを着けるための穴は小さいですが「大切な体を傷つけて穴を開けている」と考える方もいるため、お悔やみの場には相応しくないようです。

 

まとめ

葬儀は故人の家族や友人、関係者が心静かにお別れをするための場です。参列者は故人や遺族に対して失礼のないように身なりを整えなければなりませんが、着飾る必要はありません。
真珠のネックレスは必ずしも着用しなければならないものではないので、迷った時は着けて行かない方が無難です。もしネックレスを着ける場合はこの記事を参考にして、マナー違反にならないものを選んでください。

 
 

Share On

Related Article

関連記事

Popular Article

人気記事