Bridal Note

ブライダルノート

Rings

婚約指輪・結婚指輪のサイズ選びで失敗しないためのヒント集

フィクションの中では、指輪がパートナーの指にジャストフィットするというシーンがロマンティックに描かれたりもします。しかし、現実はそう簡単ではなく、ジャストフィットする結婚指輪や婚約指輪を選ぶというのは意外と難しいものです。

指というのはコンディションや気候などでも微妙にサイズが変化するうえ、こうした微細な変化には個人差がつきもの。さらには、少しでもサイズが変わると、指輪がゆるく感じたりきつく感じたりもするからです。
しかし、こうした難しさを知りつつも、指輪はスマートに渡したいと考える人も多いのではないでしょうか。

今回の記事では、婚約指輪・結婚指輪のサイズ選びで失敗しないための知識をご紹介します。

 

基本は「婚約指輪はほんの少しタイトに、結婚指輪は少しの余裕を」

まず、婚約指輪と結婚指輪のサイズ感について、基本的な考え方をご紹介します。
婚約指輪には宝石をあしらったものが多く、その宝石が常に正面に見えるよう、少しタイトなものを選ぶのがおすすめです。サイズがゆるいと、指輪がくるくるとまわってしまい、宝石面が本来意図しない位置にきてしまうことが多いのです。取るのが苦痛になるくらいのタイトさでは困るので、指輪がくるくるまわらないくらいのフィット感のものがおすすめです。

結婚指輪は、大きな宝石が主役になっているわけではなく、シンプルなデザインのものが多くなっています。こちらは日常的に使うものなので、少しだけ余裕のあるものを選ぶのも良いでしょう。体調や季節によってむくみが出やすい方は、この「少しだけの余裕」が特に重要です。ただし、余裕とはいっても、指輪が今にも落ちてしまいそうなものは控えましょう。

ですが、こうした基本的な考え方は、すべての人にとっての「正解」ではありません。
実際に指輪を装着する人のライフスタイルや体質なども考慮することも重要です。たとえば、仕事や生活の中でよく指輪を外すという方は、外しやすくフィット感のある指輪を選ぶと良いかもしれません。(手指に力を入れる動作は、指輪をしたまま行うと指輪が変形するというケースも珍しくありません)
逆に、指輪をほとんど外さないという場合は外しやすさにはこだわらず、抜け落ちにくいややタイトなものを選ぶというのも選択肢のひとつでしょう。
むくみやすかったり、太りやすい人は少しゆったりしたものを選んだり、痩せやすい人や、ダイエットを考えている人は結婚指輪もあえてタイトにするというのもありかもしれませんね。

 


 

頼れるのはやっぱりプロ!気軽にブライダルリングショップへ

サイズ感についての知識があったとしても、パートナーの指輪を自分ひとりで選ぶのは至難の業です。「パートナーの指のサイズを正確に知る」というのはすぐできることではありません。

パートナーの寝ている間に糸を使って指のサイズを測るという方法などもよく話題になりますが、これは実はかなりリスキーな測り方。寝ている間は、指のサイズが変わりやすく、この状態で測ったサイズが普段のサイズとは言えないのです。指輪の適切なサイズを知るならジュエリーの「プロ」に頼りましょう。
ブライダルリングショップでは、プロがサイズを測る専用の「リングサイズゲージ」で正確なサイズを出してくれるので、知識がなくてもプロが測ってくれれば間違いありません。

また、測ってもらう際に、気になることを質問しておくのも良いでしょう。たとえば、むくみやすい体質の方の場合は、「今日はむくんでいる」ということを伝えてみたり、「体調によってはむくみが酷い」といったことを相談しましょう。また、その場で指輪を選ぶ場合は、サイズ直しについてあらかじめ説明してもらうのもおすすめです。サイズ直しの難度や方法は、デザインや材質によることが多いので、こちらについてもしっかり確認しておくといいでしょう。

また、ショップによっては、購入後のアフターサービスとして婚約指輪・結婚指輪のサイズ直しを無料で行ってくれる場合もあります。指輪の購入を検討する際に、ショップが行っているアフターサービスについても確認しておきましょう。

一生大事にしたい!結婚指輪のサイズの選び方と直し方

 

サプライズでプロポーズしたい場合は?

プロポーズの気配を悟られず、サプライズで婚約指輪を贈りたいという方もいるでしょう。こうした場合は、パートナーの友人にお願いして聞き出してもらったり、事前にさりげなく尋ねたりするというのも方法のひとつ。ただし、こうして聞き出した情報は、本来のサイズとずれていることも多いうえ、日常的にアクセサリーを身に着けている方でなければ、指輪のサイズは即答できないものです。

そこでおすすめしたいのが、二人でファッションリングを選ぶ機会を作ること。ジュエリーショップに行き、「ペアリングを買いたい」という口実で測ってもらうのは定番の調査方法です。指輪のサイズを知っていたら、忘れないようにこっそりメモをしておきましょう。ただし、この場合も、指輪の太さなどによって微妙にサイズがずれることもありますし、やはり体調や季節によって変わるということをお忘れなく。

婚約指輪・結婚指輪を取り扱っているショップであれば、プロポーズ後に婚約指輪のサイズを直してくれるサービスなども行っています。

 

ビジュピコの「プロポーズパック」もおすすめ

ビジュピコ(BIJOUPIKO)ではプロポーズをサポートする特別なサービス「プロポーズパック」を提供しています。

プロポーズパックには、ダイヤモンドを選んだ後に仮の指輪を用意するプランと、ダイヤモンドのみを納めた専用のボックスを用意するプランの2種類が用意されています。
仮の指輪を使う場合は、女性の平均的な指のサイズで「プロポーズリング」を制作します。そこに選んだダイヤモンドを留めてプロポーズに臨みます。ダイヤモンドを箱に納める場合は「ウィルマリボックス」の出番。このボックスはダイヤモンドをセットすると、アクリルに描かれたイラストがエンゲージリング仕様になるので、見栄えもばっちり。こちらも、プロポーズ成功後にビジュピコに再来店すれば、パートナーのお好みのデザインを選び、サイズに合わせて指輪をオーダーできます。

このプロポーズパックはプロポーズを急ぐ方にもおすすめ。通常、婚約指輪をオーダーすると1〜2か月程度かかりますが、プロポーズパックであれば1〜2週間で指輪やボックスの準備が整います。

 

BIJOUPIKO(ビジュピコ)のプロポーズパックをチェック

 

まとめ

婚約指輪・結婚指輪のサイズ選びというのは実にデリケートなので、よほどの事情がなければプロに頼るのがおすすめ。

ブライダルリングショップであれば、サイズを知るだけでなく、いろいろな相談も可能です。サプライズをしてみたいという方は、一人でショップを訪れても良いですし、パートナーと一緒に選びたいという場合は、二人で訪れると良いでしょう。ただし、婚約指輪も結婚指輪も「利便性」だけで選ぶのはおすすめしません。パートナーの望むもの、喜ぶものを選ぶということが一番優先すべきポイントになります。

ビジュピコは全国50店舗以上の直営店を構えており、多数のブライダル商品を扱っています。商品の知識はもちろん、お客様のお悩みやご相談に対応すべく、熟練のスタッフが揃っておりますので、お気軽にお越しください。

婚約指輪を一緒に選ぶのはアリ?1人で選ぶとき・一緒に選ぶときのポイントをご紹介

 

BIJOUPIKO(ビジュピコ)の来店予約はこちら

Share On

Related Article

関連記事

Popular Article

人気記事