
BONDS
Thank you -サンキュー-
¥99,000
ダイヤモンドのカラー
ダイヤモンドは無色透明に近いほど希少価値が高くなります。ダイヤモンドは全て白く見えますが、細かく鑑定すると最高格付けの無色透明から、グレードが下がるごとに黄色味を帯びていきます。その色はGIA(米国宝石学会)規定のマスターストーンと呼ばれる宝石が基準となり、無色透明の「D」カラーを最高とし、黄色味を帯びるにしたがって「Z」カラーまで、全23段階に分けられています。
目に見えない紫外線(UV)を照射した際に可視光を発するダイヤモンドが一部あります。この蛍光性はダイヤモンドが天然石であるからこそみられるものです。GIA(米国宝石学会)で鑑定されたダイヤモンドのうち、約25%~35%のものが蛍光性を示しています。GIAの研究では蛍光はダイヤモンドの見た目に顕著な影響は及ぼされないとなっており、ごくまれなケースとして極端に強い蛍光を示すダイヤモンドが濁ったり見える場合もあるとされていますが、GIAに提出されるダイヤモンドのうちこのような影響を示すものは0.2%未満とされています。ビジュピコではこのような顕著な影響を与える蛍光性を持つダイヤモンドはセレクトしていません。
結婚指輪・婚約指輪のダイヤモンド
来店予約
北海道・東北エリア
関東エリア
北陸・甲信越エリア
東海エリア
関西エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア
【Web来店予約特典】Amazonギフトカード3,000円分&リップサイズのモバイルバッテリーをプレゼント!
注意事項