![Thank you -サンキュー-](https://bijoupiko.com/wp-content/uploads/2019/11/d1de69ace8e6934372c9f7b055fe2c88.jpg)
BONDS
Thank you -サンキュー-
¥99,000
ダイヤモンドの品質・価値
国内最大級のブライダルリングセレクトショップのビジュピコは、
リングのブランドだけではなく、ダイヤモンドにも徹底したこだわりをもってバイイングしています。
GIA.GG(米国宝石学会鑑定士)の資格を持つスタッフをはじめ、専任スタッフがビジュピコにふさわしい厳選したダイヤモンドのみを調達しております。また、世界中のダイヤモンド取引所や宝石業者間で使用される、「ラパポートダイヤモンドレポート」と呼ばれるダイヤモンド価格の世界相場も考慮した適正価格で提供しています。更に資材調達・デザイン、製造、品質管理に至るすべてを自社完結体制を整えているからこそ、品質だけではなく適正な価格に沿った理想のダイヤモンドをお届けすることができます。
業界で最も権威のある資格、GIA(米国宝石学会)のグラジュエイトジェモロジスト(G.G)は1931年に設立された宝石の世界的教育機関です。GIAは品質評価国際基準である"4C"を考案。GIAシステムは世界中のダイヤモンド取引におけるルールとして、最も公正な評価基準として採用されています。ビジュピコのバイヤーは、この世界的に認められた宝石学のスペシャリストとしての資格を有し、技術的な専門スキル、実践的なスキル、卓越した審美眼でダイヤモンドを厳選してお客様へと最高のダイヤモンドをお届けしています。
ビジュピコでは、歴史上最高の輝きと評され、ベルギー王室、ベルギー経済省からも表彰を受けている「グランバーガーダイヤモンド」を取扱っております。
永遠の愛を誓うダイヤモンドだからこそ、ビジュピコでは紛争と関係のない地域から供給されている証である、キンバリープロセスに基づいたダイヤモンドのみをご用意しています。
内戦地域から産出され、その売上が内戦の資金源となるダイヤモンド原石のことをいいます。違法に取引される紛争ダイヤモンドは、その収益を兵器の購入などに充てられ内戦・紛争を長期化、深刻化させる要因でした。
現在、ダイヤモンド業界は自らこの紛争ダイヤモンドの取引を排除することを決定し、国連や各国の政府などの協力のもとに2003年に紛争ダイヤモンドを排除する国際協定である「キンバリープロセス制度」を定めました。現在この制度には世界約70か国が参加しています。
GIA が定めた品質評価国際基準である"4C"、カラット(重さ)、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カット(プロポーション)を基準として、ダイヤモンドの美しさ、輝きを明確に数値化して、その価値を保証するグレーディングレポート(鑑定書)について
"4C"は、カラット(重さ)、カラー(色)、クラリティ(透明度)、カット(プロポーション)の頭文字を表す、ダイヤモンドの品質を評価する基準のことで、この4つのバランスで品質が評価されます。
結婚指輪・婚約指輪のダイヤモンド
来店予約
北海道・東北エリア
関東エリア
北陸・甲信越エリア
東海エリア
関西エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア
Amazonギフト券3,000円分をプレゼント!
注意事項