BONDS
Thank you -サンキュー-
¥99,000
ブライダルノート
Weddingring
左手薬指に光る結婚指輪、誰もが憧れるのではないでしょうか。結婚指輪を含めたブライダルリングには数多くのブランドが存在します。国内だけでなく海外のブランドも人気がありますよね。また、ブランドだけでなく質やデザインといったこだわりを持っている人も多いでしょう。
そこで結婚指輪のブランドは国内外問わずこだわりはあるのかアンケートをとってみました。
アンケートの結果、良い質のものがいいという回答が多い結果となりました。
・指輪の銘柄にはこだわりない。とくに2人が一生大事にできるものであり、質さえよければいうことなし。(30代/女性/専業主婦)
・長く付けていたいので質の良い物がいい毎日付けていると傷が出来やすいので良い物を選びたい(20代/女性/専業主婦)
・一生持っているし売るつもりもないので、ブランドの物であろうが無かろうが、良い品質のものであればいいと思います。(50代/女性/専業主婦)
・ブランドよりも質が良いずっと身に付けていられるようなものが良いと思っています。(30代/女性/パートアルバイト)
ずっと身に付けていくものなので、質にこだわりたいという意見が多く見られました。ブランドというよりも傷が出来にくい質の高さを求めている人が多いことが分かります。また一生持っているし売るつもりもないので良質なものを、という意見も挙げられました。質が良ければずっと大切に出来る価値があると言えるかもしれません。
次いで、二人で付けられれば何でもいい、海外の有名ブランドが良い、国内の有名ブランドが良いの順となりました。
・ブランド物でなくてもお互いが大切に扱い続ける気持ちがあれば何でもいいと思います。(30代/女性/パートアルバイト)
・ブランドのこだわりはありません。二人で気に入ったリングが一番です。(40代/女性/専業主婦)
・結婚指輪に関して言えば「ティファニー」と昔から決めていました。とにかく憧れのブランドでした。(40代/女性/無職)
・どこで買ったのかを聞かれたときに、ブランドが答えられて、相手もある程度わかる方がいいと思う。(20代/女性/専業主婦)
お互いが大切に出来るもの、気に入ったものであればいいという回答が得られました。
二人が気に入って決めたものであれば、ブランドも質も関係ないのかもしれません。海外の有名ブランドが良いと回答した人は、憧れを持っているようでした。ずっと憧れていたブランドを結婚指輪として身に付けられたら満足感は高いのではないでしょうか。また、国内の有名ブランドが良い人は誰かに質問された際に相手にも分かりやすいからとのことでした。
良質のものがいいと答えた人が約半数というアンケート結果になりました。結婚指輪は毎日身に付けている人が多いので、丈夫で良質なリングを選びたいと考えている人が多いことがうかがえました。
またブランドにこだわりたい人は、普段は手の届かないようなハイブランドのものを結婚指輪という特別な時に欲しいと考えているようです。
結婚指輪は一生大切にしていきたいものなので、二人が納得のいくようなものに出会うことが大切なのではないでしょうか。
結婚指輪・マリッジリングならBIJOUPIKO
◆婚約指輪・結婚指輪ブランド一覧
■調査地域:全国
■調査対象:【性別】女性
■調査期間:2015年06月23日~2015年07月07日
■有効回答数:100サンプル
関連記事
Weddingring
2024.10.16
Weddingring
2024.09.19
Weddingring
2024.09.05
Weddingring
2024.08.15
Weddingring
2024.08.01
Weddingring
2024.12.08
人気記事