Bridal Note

ブライダルノート

Engagementring

デザインのトレンドにこだわりたい人必見!婚約指輪の情報源は?

男性から女性への贈り物・婚約指輪!女性にとっては一生大事にしたい宝物になりますよね。そのためにも、男性は女性がどんな指輪を好みそうなのか、日頃の付き合いからヒントを得ることが大切ではないでしょうか。また、婚約指輪はプロポーズのときに渡すだけでなく、婚約後に二人で選ぶ方法もあります。
指輪を購入するときは女性の希望を重視するのはもちろんですが、女性の中には、そのときに流行するデザインを取り入れたい人もいるかもしれませんね。
そこで、婚約指輪でトレンドなデザインはどのように入手するかについて、男女100人のみなさんにアンケートを取りました。

【質問】トレンドの婚約指輪のデザイン、あなたならどこで調べる?

16_270

ネットでの情報収集が最も多い!便利機能の最大限活用が可能

lgf01a201501110800

アンケートの結果、「ネット」と答えた人が最も多いことがわかりました。

・一番手軽に調べられるし、偏向性があるかもしれないけれど、情報量もおそらく一番豊富だと思うから。(20代/男性/会社員)
・ある程度のネット検索経験があれば、短い時間で多くの情報を得られるからです。
また、場所や時間を選ばないのも魅力ですね。(30代/男性/自由業・フリーランス)
・まずはネットで検索して、コンセプトが自分好みのブランドを探してHPにとびます。(30代/女性/自由業・フリーランス)
・ネットでの自己判断は怖いこともありますが、いろんな選択肢があり後悔することが少ないです。(20代/男性/自由業・フリーランス)

ネットの利用は手軽なほか、情報量が多いなどのメリットがあるようです。
好きな時間に効率的な情報収集ができるのも魅力的ですよね。
イメージする指輪を決めてからサイトを訪問するのもいいかもしれません。
ネットでの商品選びには冷静な判断が必要になりますが、ゆっくりと自分のペースで商品を比較できるなど利点も大きいことがわかりました。
ネットは生活の一部ですが、便利機能を最大限活用することで指輪選びに役立つのではないでしょうか。

店員さんからのアドバイスがおすすめ!現物確認できるメリットも

01_img_6387-2

アンケートの結果、「店員さんのアドバイス」と答えた人が二番目に多いことがわかりました。

・店頭にたくさん並んでいるデザインが主流だと思うので、実際店舗に足を運びたいです。また、店員さんはよそのブランドの情報もチェックしているはずなので直接聞きます。(30代/女性/無職)
・自分の好みとトレンドは違うことが多々あり、プロに見てもらう方が間違いない気がする。(30代/女性/専業主婦)
・自分では流行に疎いので、彼女の意見を聞いて、店頭で実際に指輪を見ながら長く使うことを想定して店員さんの意見を重要視した。(30代/男性/会社員)

お店まで足を運ぶことで店頭の指輪を目にできるため、流行のデザインを知るヒントになりますよね。
もちろん、店員さんは商品に熟知していることから信頼できるのではないでしょうか。
トレンドにこだわるのならお店で聞いたほうが確実かもしれません。
婚約指輪を購入した男性からは、店員さんの意見が重宝した体験談がよせられています。
このように、実店舗へ行くことで現物を確認できるほか、その道のプロのアドバイスがもらえるメリットが大きいことがわかる結果となりました。

雑誌で情報収集する!お店での購入に役立つことも

アンケートの結果、「雑誌」と答えた人が三番目に多いことがわかりました。

・ゼクシーとかいわゆる結婚の雑誌で最初は見るものじゃないのかな(30代/男性/会社員)
・式場選びと同時に探せるので結婚情報誌で指輪情報を調べました。(40代/女性/会社員)
・流行でいうと、最新号の雑誌が役に立つと思います。指輪も、お店がたくさんあるので、あとは好みのブランドのお店に行って、店員にじっくり聞きます。(30代/女性/パートアルバイト)
・ゼクシィなどの雑誌で調べましたが、最終的にはお店で一目惚れしたリングにしました。(30代/女性/専業主婦)

結婚関連の雑誌を最初に見るのでは?という声や、式場選びを兼ねて結婚情報誌で指輪情報を収集した体験談もよせられています。
トレンドなデザインを知るためには最新号を選ぶこともポイントのようです。
その後、お店を訪れて話を聞いたり指輪を購入したりした人もいますが、雑誌が果たす役目が大きいかもしれませんね。

生きた情報が入手できる!SNSと友人の口コミは密接な関係

lgf01a201501141800

アンケートの結果、「SNS」に次いで「友人の口コミ」の順となりました。

・情報の多さからネットかなとも思いましたが、SNSのほうが投稿者の顔が見られるし信頼度が高いので。(20代/女性/学生)
・SNSで大まかな流行を調べてから、親しい友人や同級生に聞いてから購入するでしょうね。(20代/男性/自由業・フリーランス)
・ウェディングフォトグラファーをしている友人がいるので、どういうタイプの指輪をよく見るのか聞きたいです。(40代/男性/パートアルバイト)
・実際に購入した経験がある友人の口コミは、とても参考になるからです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

SNSは信頼度が高いようです。
そこで情報収集してから友人などに聞く人もいますよね。

一方、友人の口コミを利用すると答えた人からは、結婚関係式の仕事をしている人がいる、指輪を購入した人の体験談が役立つというコメントが寄せられています。
これらの意見から、生きた情報が入手できるSNSと友人の口コミは密接な関係があると言えるようですね。

婚約指輪の購入を考えている人は店員さんに相談を!

img_5179

アンケートの結果、ネットで情報収集した人が最も多く、全体の6割を超えることがわかりました。
いつでも、どこでも利用できるネットは便利ですよね。

店員さんのアドバイスを受けて指輪を購入した人からは、指輪の実物をみられるメリットも挙げられています。
雑誌で情報収集した人もお店で購入するなど、大切な指輪を選ぶときにお店を利用する利点が大きいかもしれませんね。
回答者の中には店員さんの意見を聞いて指輪を購入した人もいますが、これから婚約指輪の用意を考えている人もお店へ行って店員さんに相談してはいかがでしょうか。

▼近くの店舗を探す
店舗一覧

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2016年11月11日~2016年11月25日
■有効回答数:100サンプル
ブライダルリング(結婚指輪・婚約指輪)

Share On

Related Article

関連記事

Popular Article

人気記事