Bridal Note

ブライダルノート

Love

結婚を意識するタイミングと決意できない理由を男女別でご紹介!

結婚を意識するタイミングと決意できない理由を男女別でご紹介!

現在、恋人がいる方は結婚について考えたことがありますか?恋人との交際期間が長い方や同棲中の方は、「そろそろ本気で結婚したい!」と考えている方も多いでしょう。楽しい思い出を積み重ねてきた大好きな人と結婚できたら幸せですよね。しかし、現実はなかなか厳しいかもしれません。どんなに好きでもお互いが考える結婚のタイミングが合わなければ、ゴールインできない可能性があります。

そこで今回は、付き合ってどれくらいで結婚するのが理想的かをはじめ、男女の結婚を考えるタイミングや結婚を決意できない理由、好きな人と結婚のタイミングが合わないときの解決法をご紹介します。
恋人との将来を考えている方はぜひご参考にしてください。

付き合ってからどれくらいで結婚するのが理想的?

交際期間の節目は結婚に踏み切るきっかけのひとつになります。付き合ってからどれくらいで結婚するのが理想的なのでしょうか。結婚のタイミングについてご紹介します。

1年以上2年未満

付き合って1年過ぎた頃はお互いのことが理解できるようになり、それでいて相手へのときめきも失っていない時期です。気持ちが熱いうちに結婚したほうが結婚への勢いがつきやすく、結婚後も新鮮な気持ちでいられるかもしれません。

2年以上3年未満

2年も交際が続いていれば一緒にいることが当たり前になり、この先も共に生きていくことが自然と想像できるようになっているでしょう。3年目の記念日や誕生日などの節目にプロポーズするケースも多いようです。

3年以上4年未満

3年のうちに倦怠期も大きな喧嘩も乗り越えてきたはずです。紆余曲折あったからこそ2人の絆は強くなっているでしょう。3年も経てば社会人としても成長し、精神面も経済面も安定してきます。将来子どもがほしいと考えているなら、できるだけ早く結婚を決めたいところです。

【男性必見】プロポーズのタイミングはいつが良い?事前準備と合わせて解説

結婚を考えるタイミング~男性~

結婚を考えるタイミング~男性~

結婚を考えるタイミングは人によって異なりますが、多くの男性はどのようなときに結婚を意識するのでしょうか。以下では、男性が結婚を考えるタイミングをご紹介します。

仕事が軌道に乗ってきたとき

男性は、仕事が軌道に乗ってきたタイミングで結婚を意識する傾向があります。
やはり、経済的な基盤がしっかりしていないと、女性にプロポーズしにくいのではないでしょうか。仕事が軌道に乗り収入が安定すると、結婚に踏み切る勇気が湧きやすいようです。

遠距離になるとき

遠方への転勤を機にプロポーズするケースも少なくありません。結婚の約束もないまま遠距離恋愛になってしまうと、会えない時間に負けてしまう可能性もあります。
恋愛から結婚へと進むためには「勢い」も大切です。転勤という人生の大きな転機を迎えるタイミングは、結婚への勢いがつきやすいのかもしれません。

知人・友人が結婚したとき

知人・友人が結婚したときも結婚を考えるタイミングのひとつです。「自分はまだ先」だと思っていても、身近な人が結婚すると意識しやすくなります。くわえて、結婚したばかりの幸せそうな姿を見ると羨ましくなり、「自分も結婚したい」と考える方は少なくありません。

親に結婚を催促されたとき

結婚を意識するタイミングには、親に催促されたときも挙げられます。「結婚して親を安心させたい」という気持ちから、結婚に踏み出す方もいるでしょう。

貯金が目標額に到達したとき

結婚をすると、婚約指輪や結婚指輪の購入費用、結婚式の費用、新居への引越し費用、家具・家電製品の購入費用などさまざまな面でお金が必要になります。もし貯金がない場合、「今結婚してもお金がなくて彼女を困らせてしまうのではないか」と不安になり、結婚に踏み出せない方もいます。
その点、目標としていた貯金額に到達したときは自信がつくため、結婚を意識しやすいのだといえます。

子どもがほしいと思ったとき

「子どもがほしい」と思ったときも、結婚を意識するタイミングです。子育てには体力が必要ですし、「若い父親でいたい」と思う方もいます。そのため、なるべく早く子どもを授かりたいという思いから、結婚を意識する方も少なくないでしょう。

見逃さないで!彼女が結婚を望んでいるサイン5選

結婚を考えるタイミング~女性~

結婚を考えるタイミング~女性~

では、女性はどのタイミングで結婚を考えるのでしょうか。

年齢を考えたとき

女性が結婚を考えるタイミングには、年齢を考えたときが挙げられます。
特に、将来子どもを産みたいと考える女性には、結婚をあまり先延ばしできない理由があります。自然妊娠しやすい年齢や出産可能な年齢にはある程度上限があるからです。
どんなに若々しくても35歳を超えてからの初産は「高齢出産」と呼ばれます。高齢出産の基準が35歳になったのは1990年代に入ってからで、かつては30歳でした。
そのため、30歳までに、遅くとも35歳までに1人目を出産できる年齢のうちに結婚したいと考える女性が多いようです。

知人・友人が結婚したとき

知人・友人が結婚したときも結婚を意識しやすいタイミングです。特に、結婚式に参加したときは美しい花嫁姿を見て「自分もウェディングドレスを着たい」と憧れを抱くもの。また、親に花嫁姿を見せたいと思う方もいます。

このほか、周囲が立て続けに結婚をすると焦ってしまい、「自分もそろそろ」と結婚を意識する方も少なくないでしょう。

信頼できる相手だと確信したとき

結婚はその人と一生を添い遂げるため、信頼できる相手でなくてはなりません。「この人となら結婚しても大丈夫」と思えるような出来事があったときは、結婚を意識しやすいといえます。

自分の親と彼が仲良くなったとき

結婚すると今後は親と彼が顔を合わせる機会が増えるため、双方が良好な関係を築けないと結婚してよいのか躊躇ってしまうもの。この理由により、「今は結婚を考えられない」という女性は少なくありません。
その点、自分の親と彼が仲良くしているのを見ると、「この人なら自分の親と良好な関係を築けるはず」と思い、結婚を意識しやすいといえます。

彼氏と結婚したい女性は要チェック!意思確認や結婚アピールの方法とは?

男性が結婚を決意できない理由

男性がなかなか結婚を決められない理由には次のようなものが考えられます。

経済力に不安がある

結婚に後ろ向きな男性は、自分の経済力に自信がないのかもしれません。
女性が高価なプレゼントをねだったり、専業主婦を希望したりすると、彼は余計に結婚をためらう可能性があります。男性だけに負担をかけないように、女性もある程度の経済力をつけることが結婚への近道になるでしょう。

まだ結婚する気がない

女性が出産年齢を考えて結婚を意識し始める20代後半は、男性はまだまだ独身ならではの遊びを楽しみたい年頃ではないでしょうか。
彼に結婚する気がないように見える女性は、近い将来自分と結婚する意思があるのかどうか確かめておきましょう。

彼女との結婚生活に不安がある

男性が結婚を決意できない理由のひとつに、彼女との結婚生活に不安があるという点が挙げられます。たとえば、彼女が自分の趣味や好きなことには出費を惜しまないタイプだったとします。もちろん、自分のお金なので何に使っても問題ないでしょう。しかし、結婚するとなると別問題です。2人で家計を支え合っていかなければならないので、「彼女と結婚したら貯金できないのでは?」と不安になってしまいます。この結果、彼女のことを好きでも結婚を決意できないのです。

もし、彼が自分に対して不安を抱えている点に思い当たる節があれば、改善するようにしましょう。

父親になる自信がない

彼女が将来子どもをほしがっている場合、父親になる自信がないという理由で結婚を決意できない方もいます。
そのため、もし「早く結婚して子どもがほしい」と思っていても、焦らせてしまうような発言はしないようにしましょう。彼にとってはプレッシャーになり、余計に結婚に踏み切れなくなってしまう可能性があります。

男性が結婚を意識・決意するのはどんなとき?

女性が結婚を決意できない理由

女性が結婚に踏み切れない理由には次のようなことが考えられえます。

仕事と家庭の両立を夫婦でできるか不安

女性は将来子どもができれば出産や育児で仕事を休まなければならない時期があります。夫の転勤があれば、仕事を辞めてついて行くか、自分の仕事のことを考え、子育てと仕事を両立すべく、1人で残ることも考えることでしょう。仕事に打ち込んでいる女性は結婚によって仕事が制限されたり、キャリアを断たれたりするのを恐れています。
また、フルタイムで働く女性なら、夫婦で協力して家事や子育てをこなす必要があります。女性は男性より月経などのサイクルで体調不良に見舞われることが多いので、仕事と家庭の両立ができるか不安になり、結婚に踏み切れない方もいます。

夫婦で育児や家事をこなす姿勢があるか、交際時にしっかりと彼のことをチェックしておきましょう。たとえば、どちらかの自宅でデートをしたときに飲食の準備や洗い物を積極的にすることで、「彼なら家事に協力してくれそうだし結婚しても大丈夫そう」と思ってもらえる可能性があります。

結婚に対してよいイメージがない

両親が不倫の末に離婚している、恋人に浮気された経験がある、など不幸な家庭環境や過去の恋愛経験などが原因で結婚によいイメージがない方もいます。

彼女が結婚に対して不安を感じている場合、男性はとにかく誠実な態度で接することが大切です。少しでもほかの女性の影が見えたり、約束を守れなかったりすると、彼女はますます心を閉ざしてしまいます。

経済面で不安がある

女性が結婚に踏み切れない理由には、経済面での不安も挙げられます。結婚すると2人で家計を支え合っていかなければなりません。くわえて、女性の場合は妊娠すると出産で仕事を休まざるを得ない状況にもなります。その間、女性の収入はほとんどありません。もし、貯金がほぼない状況で男性の収入が低かった場合、「今後の生活は大丈夫だろうか」と不安になってしまいます。子どもが生まれたらさらにお金が必要になってくるので、経済面を心配して結婚に踏み切れない方も少なくないのです。

彼女に経済面で安心してもらうためにも、まずは貯金から始めるとよいでしょう。また、アルバイトとして働いているのであれば、正社員の道を検討するのも一案です。安定した収入があれば、彼女も安心して結婚を意識してくれるかもしれません。

相手に対して不安がある

女性が結婚を決意できない理由には、相手に対する不安があるという点も挙げられます。たとえば、彼が人間関係を大切にする人だったとします。自分との時間も作りつつ、友人との時間も大切にしているのであれば、交際期間中はさほど気にしないかもしれません。しかし、結婚したあとも独身時代と変わらず友人と頻繁に遊びに行く可能性があります。子どもが生まれたあとも、友人を優先して休日に1人で出かけてしまうこともあるでしょう。そうなると育児の負担が女性に偏ってしまうので、「結婚したあとも変わらなかったら」という不安から、結婚に踏み切れない方もいます。

もし、彼女が自分に対してどのような不安を抱えているのかがわかれば、改善するよう心掛けましょう。普段から彼女に思いやりの心を示すことで、「この人となら結婚したい」と思ってもらえる可能性があります。

男女で変わる?結婚を決意するタイミングとは?

男女で結婚のタイミングが合わないときの解決法

男女で結婚したいタイミングがずれるのは決して珍しいことではありません。大切なのは黙って耐えるのではなく、2人で結婚について話し合うことです。話すことで解決の糸口が見えてくるかもしれません。

お互いの状況や気持ちを整理する

まずはお互いの生活や仕事の状況、結婚に対する気持ちを話し合ってみましょう。将来的には結婚するつもりがあり、今は結婚に踏み切れない理由が説明できるなら、お互いに納得して交際を続けられる可能性があります。

2人で目標を決める

相手がすぐにでも結婚したいと考えているなら、いつまでも待たせるわけにはいきません。今すぐ結婚に踏み切れない明確な理由があるなら、2人で目標を決めましょう。たとえば、1年後と決めたら、それまでに結婚を決められない原因を解決する努力をしてください。

お互いのために別れる選択肢も視野に入れる

どうしても結婚したいタイミングが合わない場合は、どこかで見切りをつけるのも選択肢のひとつです。相手が希望するタイミングに合わせていたら、自分が思い描くライフプランからかけ離れていくかもしれません。別れることがお互いのためということもあります。

当てはまる人は今すぐ結婚に踏み出すべき!?結婚に向いている男女の特徴10選

結婚のタイミングは焦らず2人でしっかり話し合うことが大切

結婚は今後の人生を左右する大きな決断ですから、誰しも簡単に決められないものです。どんなに仲の良いカップルでも、結婚したいタイミングが一致するとは限りません。同棲していても、結婚に至らずに別れてしまうこともあります。
大好きな恋人と結婚したいなら、まずは結婚に対するお互いの考えを話し合っておきましょう。結婚の話題はなかなか言い出しづらいかもしれませんが、生涯を共に歩んでいくつもりなら言いにくいことも言い合える関係を築いてください。
相手の人生を自分の人生と同じように大切に思う気持ちがあれば、2人にとって最良の選択ができるはずです。

Share On

Related Article

関連記事

Popular Article

人気記事