
BONDS
Foster -フォスター-
¥49,000
ブライダルノート
Engagementring
ご結婚を決められ、婚約指輪をお探しの方、「彼女の好みはなにか…」「指輪の種類は?」「一般的な値段は?」「定番デザインって…」
きっとこのように、わからないことばかりで
何から決めればよいかわからない方もいらっしゃるかと思います。
今回は、婚約指輪を選ぶにあたって必要な基礎知識についてお話したいと思います。
婚約指輪とは、結婚の約束をした女性に対して男性が贈る指輪のことで
メインストーンには、天然で最も硬い鉱物として知られているダイヤモンドが使われることが多いです。
最近では、ダイヤモンド以外の石がメインストーンとして使われることも多いですが
ダイヤモンドの宝石言葉である「永遠の絆」や「不屈」ということを
考えると、「男性から女性への一生涯のプレゼント」という婚約指輪には、永遠の愛の象徴としてふさわしいのではないでしょうか。
実際に、婚約指輪を購入される9割の方が、ダイヤモンドを選んでいると言われています。
せっかくプレゼントするのですから、喜んでほしい!と男性なら誰でも思うことでしょう。
ですが婚約指輪の種類は無数にありますし、ダイヤモンドをあしらったデザインが多いことから、どれを見ても同じに見えてくる…なんてことはありませんか?
また、先述したように、一生もののプレゼントとなるため、最近は彼女の好みに合わせて
カップルで一緒に選ばれる方々も多いです。
ですが、婚約指輪は購入を決意した日に手に入るものではないので、プロポーズする時にどうしてもサプライズとして渡したい!という方は
以下のポイントに気をつけて検討してみてください。
⑴普段使いをするか
⑵彼女がブランド・デザインにどの程度こだわるか
ということです。
⑴普段使いをするか
そもそも婚約指輪は結婚指輪と違い、結婚後もずっとつけ続けるイメージがない方も
いらっしゃることかと思いますが最近は、結婚指輪と重ね付けされる方も多いです。
重ねてつける場合は、結婚指輪のデザインも考えて買うのがベターですね。
その場合、難しくなってしまうのが、「サイズ選び」です。
通常、結婚指輪と婚約指輪を重ねてつける場合には、結婚指輪が内側、取り外しやすい婚約指輪が外側という風になっています。
よって、重ね付けを前提にして指輪を購入してしまう、結婚指輪のサイズが若干大きくなってしまうのです。
結婚指輪のみをつけるといった際は、サイズが大きめのため、
着け心地が安定しないといったことも起こりかねます。
そういった点も考慮して、彼女が普段使いをするか、リサーチしてみてください。
⑵彼女がブランド・デザインにどの程度こだわるか
ブランド・デザインに非常にこだわる方もいらっしゃいますし、そうでない方もいらっしゃいます。
婚約指輪のデザインは豊富ですし、その分迷うことも多いでしょう。
デザインが豊富といいましたが、
これは、やはり彼女の趣味を日ごろからリサーチする必要があります。
その際に参考にしていただきたいチェックポイントをいくつかご紹介します。
✔服装やアクセサリーの好み
✔指や手の形・大きさ
一つ目は、服装やアクセサリーの好みです。
彼女のファッションについて事細かに観察するのは、かなり大変かと思いますが、
可愛らしい服装か、クール系の服装か、またはシンプルな洋服を好むのか
などなど大雑把にでも分類分けをすることは可能です。
それを把握した上で、ジュエリーショップの店員さんに相談するのも一つの手です。
服装や彼女の雰囲気が分かる写真をいくつか持参するのも良いでしょう。
二つ目は、手の形・大きさです。
手が小さい方に、大振りのデザインのものを渡しても、馴染まず、指輪だけが目立ってしまいます。逆に、指が長い女性には大振りのデザインのものが映えるなど、
指や手の形によって、似合うデザインも様々です。それらも把握したうえで、相談してみましょう。
チェックポイントについては理解したものの…やはり失敗を避けるために
定番のものを購入したい、、
という方に、婚約指輪の基本の3種類のデザインについてお話したいと思います。
婚約指輪の基本タイプは以下の3種類が基本になります。
順番に見ていきましょう。
ソリティア
このソリティアと、次にご紹介するメレというタイプは特に人気があります。
ソリティアは、最もシンプルなもので、派手すぎず、飽きもこないデザインです。
婚約指輪の定番デザインで、石が一粒ついたデザインです。
とてもシンプルですが、この一粒の石のサイズや指によって大きく印象も変わります。
メレ
メレがソリティアと違うところは、石が一粒ではなく、
センターストーンの周りにいくつか小さな石がついたデザインだということです。
ソリティアに比べ華やかさが増し、再度ストーンの数や形によって
オリジナリティを出すことも可能です。
パヴェ
こちらは、指を通す部分(アーム)にダイヤモンドが敷き詰められた、とても華やかなデザインです。一生つけていくものなので、飽きがこないか心配な方は、ソリティアをおすすめします。
いかがでしたか?一生に一度の婚約指輪選び。
この記事を通して少しでもお手伝いができれば幸いです。
皆さんの指輪選びがうまくいきますように。