Bridal Note

ブライダルノート

Engagementring

婚約指輪選びがよりスムーズに!来店予約がおすすめな理由

プロポーズの定番アイテムとして用いられている「婚約指輪」。一世一代の大イベントを成功させるためにも、彼女の好みに合う婚約指輪を見つけなくてはなりません。
そこで今回は、婚約指輪選びで重視したいポイントをはじめ、知っているとお得な来店予約についてご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

まずは押さえておこう!婚約指輪の選び方

婚約指輪は数え切れないほど種類が豊富なため、どこに重きを置いて選べばよいか迷ってしまいます。見た目だけで決めてしまうと後悔する恐れもあるので、「素材」と「デザイン」の両方を重視して選ぶようにしましょう。

素材

婚約指輪の王道の素材には「プラチナ」があげられます。白銀色の輝きを放つプラチナは「純白の花嫁」をイメージさせるため、婚約指輪にぴったりです。また、希少価値が高く変色しづらいので、長く身に着けていても美しい輝きを保ち続けることができます。そのため、プラチナの婚約指輪は「一生に一度の贈りもの」にふさわしいといえます。

BIJOUPIKOのプラチナの婚約指輪

このほか、「ゴールド」も人気の素材のひとつです。ゴールドは、金に銀や銅などを混ぜ合わせて作られており、それぞれの配合量によって色味が変わるため、カラーバリエーションが豊富になっています。代表的なカラーには、たとえば「イエローゴールド」「ピンクゴールド」があげられます。

イエローゴールドは金に近い色味で、日本人の肌に馴染みやすくなっています。ゴージャス感がありながらも派手すぎることはないので、さまざまなシーンで身に着けることが可能です。
一方、ピンクゴールドは柔らかな輝きで落ち着いた印象を与えてくれるため、より女性らしい指元を演出できます。

BIJOUPIKOのイエローゴールドの婚約指輪
BIJOUPIKOのピンクゴールドの婚約指輪

デザイン

デザインには「ストレート」「S字」「エタニティ」などがあり、見た目に大きな違いがあります。

ストレートは、アームが真っ直ぐに伸びたデザインでシンプルなのが特徴です。リングの幅にもバリエーションがあり、太めにすれば指輪の存在感を引き立たせることが可能です。反対に、細めにすれば指を長く見せる効果が期待できます。

BIJOUPIKOのストレートの結婚指輪

S字は、アームが緩やかな曲線を描いているデザインで、柔らかい印象を与えてくれるのが特徴です。また、アームが波打ってることによって指を細く・長く見せる効果も期待できます。

BIJOUPIKOのS字の結婚指輪

エタニティは、半周もしくは全周にダイヤモンドが敷き詰められているデザインで、見る角度によってさまざまな表情を楽しめるのが特徴です。エタニティには「永遠」という意味があるため、婚約指輪にぴったりなデザインとして人気を集めています。

BIJOUPIKOのエタニティリングの婚約指輪

なお、婚約指輪の選び方については以下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひご覧ください。

婚約指輪の相場・選び方・購入方法がわかる!プロポーズ前に読みたい特別マニュアル

婚約指輪を購入するまでの流れ

初めて婚約指輪を購入する場合、受け取りまでどのような流れになっているのかわからないと不安になってしまうもの。そこで、以下では婚約指輪を購入するまでの流れについてご紹介します。

ショップを決める

ある程度どのような婚約指輪にするか決まったら、購入するショップを決めます。1店舗だけで彼女の好みに合う指輪が見つかるとは限らないため、複数のショップを候補に出しておきましょう。

BIJOUPIKOの店舗一覧

予約をする

ショップへ行く前に、予約をするようにしましょう。予約方法は、主に「電話予約」「WEB予約」の2つがあります。

購入する

ショップでは、どのような婚約指輪を求めているのかをスタッフに伝え、相談しながら決めていきましょう。彼女が喜んでくれそうな婚約指輪が見つかったら購入してください。

支払い

婚約指輪の支払いのタイミングは、注文時であることが一般的です。そのため、ショップへ行く前に現金もしくはクレジットカードの準備をしておくようにしましょう。

納期

婚約指輪は、購入してから受け取るまでに時間がかかります。既製品でもサイズ調整や刻印を施す場合は2週間〜3週間程度かかり、オーダーになるとさらに納期が延びます。そのため、「すぐには受け取れない」ということを念頭に置いておきましょう。

なお、婚約指輪の納期については以下の記事で詳しくまとめているので、ぜひチェックしてみてください。

婚約指輪の納期ってどのくらい?余裕を持って準備しよう

知っているとお得!来店予約をするメリット

知っているとお得!来店予約をするメリット

婚約指輪を購入する場合、必ずしも来店予約をしなければならないわけではありません。しかし、来店予約をすることで得られるメリットがいくつかあるため、なるべく済ませておくことをおすすめします。

来店予約をするメリットには、「待ち時間がない」という点があげられます。
仮に、ショップが混雑していると、スタッフに対応してもらうのが難しくなってしまいます。ショーケースの婚約指輪を実際に手に取りたい場合に、声をかけられないもしくは待たされてしまう可能性があり、十分に見ることができなくなってしまいます。しかし、来店予約をしておけばスタッフに対応してもらいやすくなるため、よりスムーズに指輪選びを行えます。

また「ゆっくり相談できる」というメリットもあります。前述したように、スタッフに対応してもらいやすくなるため、周囲を気にせずゆっくりと相談することができます。婚約指輪の素材やデザインをはじめ、予算や納期についても相談することが可能です。

「予約特典が受けられる」という点もメリットのひとつです。婚約指輪を購入しなくても、予約して来店することで特典を受けることができます。ショップによって特典内容は異なりますが、商品券やギフト券、アクセサリーなどを無料でもらえるためお得といえるでしょう。

来店予約の前に確認しておきたい3つのポイント

来店予約をする前に、以下の3つのポイントを押さえておくようにしましょう。

下見の日程を決める

来店予約をする際は、あらかじめ「婚約指輪の下見をいつするのか」を決めておかなければなりません。直近すぎると予約が埋まってしまっている場合もあるため、余裕を持って予約するのがおすすめです。また、1日で2店舗以上見て回る予定であれば、時間が被らないようスケジュールを組む必要があります。

気になるショップをピックアップする

繰り返しになりますが、1店舗だけだと彼女の好みに合う婚約指輪と出会うのは難しいため、ショップをいくつかピックアップしておくのがおすすめです。また、ショップのホームページには取り扱っている婚約指輪が掲載されていることが多いため、前もって確認しておくとショップの目星をつけやすくなります。

来店予約の特典を確認する

利用するショップによって来店予約の特典は異なるため、どのようなものがあるのかチェックしておきましょう。たとえば、商品券やギフト券であれば自身で使用できますし、アクセサリーなら婚約指輪と一緒にプレゼントすることができます。

どのような準備が必要?結婚までの流れ

どのような準備が必要?結婚までの流れ

プロポーズが成功したら、次は結婚準備に取り掛かる必要があります。どのような準備が必要になるのか、事前に押さえておきましょう。

婚約が決まったら、まずはそれぞれの両家に挨拶をしなくてはなりません。それから結納・顔合わせ食事会を実施し、合わせて婚姻届の準備もしておきましょう。
あとは2人で新居や新婚旅行の検討、結婚式の準備を進めていきます。また、2人で話し合って必要だと判断したら、結婚指輪も購入しなければなりません。

このように、婚約するとやることが多くなってしまいます。そのため、段取りよく進められるよう事前にスケジュールを立てておくことが大切です。

なお、結婚までの流れについては以下の記事で詳しくご紹介しているので、ぜひご参考ください。

【結婚の準備で行うこと】プロポーズから結納、結婚式までに必要な13の項目を一挙ご紹介!

満足のいく婚約指輪を選ぶためにも来店予約をしよう

彼女に喜んでもらえる婚約指輪を購入するには、時間をかけて慎重に選ばなくてはなりません。とはいえ、時間をかけすぎてしまうとプロポーズのタイミングが長引いてしまうので、効率よく探す必要があります。時間を賢く使うためにも来店予約をし、彼女の好みに合う婚約指輪を探すようにしましょう。

BIJOUPIKOの店舗一覧
来店予約はこちら

Share On

Related Article

関連記事

Popular Article

人気記事